検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絶滅危惧種記者群馬を書く 

著者名 小泉 信一/著
著者名ヨミ コイズミ シンイチ
出版者 コトノハ
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K291//0118882406
2 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K291/98/0118882760 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
K222 K222
へちま

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917085049
書誌種別 図書
著者名 小泉 信一/著
著者名ヨミ コイズミ シンイチ
出版者 コトノハ
出版年月 2022.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-910308-02-9
分類記号(9版) 291.33
分類記号(10版) 291.33
資料名 絶滅危惧種記者群馬を書く 
資料名ヨミ ゼツメツ キグシュ キシャ グンマ オ カク
内容紹介 定年間際の異動命令。現場至上主義をつらぬく、「絶滅危惧種記者」が30年ぶりに赴いた先は、記者駆け出しの地・群馬だった! ハーナビ(鼻ナビ)をたよりに歩き、聞き、書き留めた街ダネの記録。『朝日新聞』連載を書籍化。
著者紹介 神奈川県川崎市生まれ。朝日新聞編集委員(大衆文化担当)兼前橋総局員。著書に「東京下町」「寅さんの伝言」「裏昭和史探検」など。

(他の紹介)目次 南ではおいしい野菜、北ではヘチマたわし
ヘチマは糸ウリ、せんいのかたまり
まきひげでまきついて、上へ上へとのびていく
十五夜の晩に2リットルもとれるヘチマ水のふしぎ!
ぶらり、ぶらりのヘチマかな(品種紹介)
栽培ごよみ
「最初が勝負」のヘチマ栽培
風は大敵!地ぎわがガタガタすると生長が悪い!
追肥はお盆までに、ころあいをみて収穫だ!
土を使わないから病気になりにくい水耕栽培〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。