蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
フクロウの文化誌 (中公新書)
|
著者名 |
飯野 徹雄/著
|
著者名ヨミ |
イイノ テツオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1991.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 488/2/ | 0110513777 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916761863 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
のぶみ/作
|
著者名ヨミ |
ノブミ |
|
サンリオ/キャラクター著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
4-06-514851-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おつかいキティ (講談社の創作絵本) |
資料名ヨミ |
オツカイ キティ |
叢書名 |
講談社の創作絵本 |
叢書名 |
ハローキティのえほん |
内容紹介 |
ママにおつかいを頼まれ、ひとりで出かけたキティ。八百屋さんに着いたけど、なにを買うのか忘れてしまいました。ここに来るまで、ひとりでこわくてしょうがなかったのです。そんなキティを見た八百屋さんは…。 |
著者紹介 |
1978年東京都生まれ。絵本作家。作品に「ママがおばけになっちゃった!」シリーズ、「ぼく、仮面ライダーになる!」シリーズ、「しんかんくん」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1945年3月10日、東京大空襲。東京の町は、戦火につつまれた。焼け跡には、敏子の家にあった「ガラスのうさぎ」が、ぐにゃぐにゃになって、ころがっていた。うさぎは、燃えさかる炎に身を焼かれながらも、戦争の悲惨さを、みつめつづけていたのだった―。東京大空襲で母と妹をうしない、その後、機銃掃射で父をも―。戦争の中を生きぬいた著者が、平和への祈りをこめて、少女時代の体験をつづった、感動のノンフィクション。 |
目次
内容細目
-
1 青い花
6-23
-
安房 直子/著
-
2 紅鯉
24-47
-
丘 修三/著
-
3 あるハンノキの話
48-67
-
今西 祐行/著
-
4 おまつり村
68-81
-
後藤 竜二/著
-
5 卵
詩
82-83
-
三越 左千夫/著
-
6 再生
詩
84-85
-
関 今日子/著
-
7 そよ風のうた
86-106
-
砂田 弘/著
-
8 あの坂をのぼれば
107-112
-
杉 みき子/著
-
9 くじらの海
113-122
-
川村 たかし/著
-
10 気のいい火山弾
123-136
-
宮沢 賢治/著
-
11 さんちき
137-156
-
吉橋 通夫/著
-
12 初めの一歩が踏みだせなくて
エッセイ・六年生のころ
157-163
-
三輪 裕子/著
前のページへ