蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
数を考える (岩波ジュニア新書)
|
著者名 |
山崎 圭次郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ ケイジロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 412//YA | 1420433581 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915525509 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山崎 圭次郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ ケイジロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
6,196p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500054-1 |
分類記号(9版) |
412 |
分類記号(10版) |
412 |
資料名 |
数を考える (岩波ジュニア新書) |
資料名ヨミ |
カズ オ カンガエル |
叢書名 |
岩波ジュニア新書 |
叢書名巻次 |
54 |
内容紹介 |
定義・証明・計算手順など、数学全般で基本となる考え方をていねいに説明し、その考え方を生かして解く問題を紹介。ものを「並べたり」「数えたり」「計ったり」する人間の行動や意識と、数との直接のつながりも解説します。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東洋全域に共有される中国の文化・社会を、世界史的な立場からヨーロッパ、西アジアと対比して雄大な構想に立つ古代史の概観を考察、また司馬遷『史記』の叙述法を歴史学的に考証し、都市国家の存在を指摘、中国古代市民生活の特色を描く名篇等、さらに二つの研究回顧録を収録する。 |
(他の紹介)目次 |
中国古代史概論 東洋的古代 史記貨殖伝物価考証 身振りと文学―史記成立についての一試論 史記李斯列伝を読む 史記伯夷列伝第一(新訳) 私の中国古代史研究歴 中国制度史の研究 |
目次
内容細目
前のページへ