検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

消えた村のなぞ (ボックスカー・チルドレン)

著者名 ガートルード・ウォーナー/原作
著者名ヨミ ウォーナー ガートルード C.
出版者 日向房
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/ボ/0120814892

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ガートルード・ウォーナー 小野 玉央
2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810558594
書誌種別 図書
著者名 ガートルード・ウォーナー/原作
著者名ヨミ ウォーナー ガートルード C.
小野 玉央/訳
出版者 日向房
出版年月 2006.4
ページ数 165p
大きさ 20cm
ISBN 4-434-07305-2
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 消えた村のなぞ (ボックスカー・チルドレン)
資料名ヨミ キエタ ムラ ノ ナゾ
叢書名 ボックスカー・チルドレン
叢書名巻次 37
内容紹介 ヘンリー、ジェシー、ヴァイオレット、ベニーのオールデンきょうだい4人は、ニューメキシコにあるアメリカ先住民ナバホ族の指定居住地を訪ねます。消えた村の伝説を確かめるため、子どもたちは森で発掘を始めますが…。
著者紹介 1890〜1979年。コネチカット州生まれ。小学校教師、作家。代表作「ボックスカー・チルドレン」シリーズは、子どものためのミステリーとして読みつがれている。

(他の紹介)内容紹介 イギリスのアンデルセンとも呼ばれるエリナー・ファージョンは、作家だった父の手ほどきで、5歳にして早くも物語をつくりはじめ、その希有な才能は大人を驚かせた。『リンゴ畑のマーティン・ピピン』や『ムギと王さま』などに代表される作品は、すべて生きる喜びに満ちている。彼女は子供に読まれることを意識し、読むことで人生の喜びを感じてくれることを強く望んでいた。子供時代に謳歌した夢のような空想世界が、こうした名作を生み出す感性を育んだのである。子供たちに生きる喜びを与える作家、待望の自叙伝。
(他の紹介)目次 第1部 海を越えたロマンス(わたしたちの父、ベン・ファージョンの冒険(1850年代)
わたしたちの母、マーガレット・ジェファーソンの少女時代(1860年代)
両親の出会い(1870年代)
結婚生活(1880年代))
第2部 子供たちの王国(1890年代の子供部屋
時はめぐりて…1959年)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。