検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

訴歌 

著者名 阿部 正子/編
著者名ヨミ アベ マサコ
出版者 皓星社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可911//1810231785

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916940879
書誌種別 図書
著者名 阿部 正子/編
著者名ヨミ アベ マサコ
出版者 皓星社
出版年月 2021.4
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-7744-0741-8
分類記号(9版) 911.08
分類記号(10版) 911.08
資料名 訴歌 
資料名ヨミ ソカ
副書名 あなたはきっと橋を渡って来てくれる
副書名ヨミ アナタ ワ キット ハシ オ ワタッテ キテ クレル
内容紹介 ある日突然隔離されたハンセン病療養者たちの命の一行詩。「ハンセン病文学全集」から抜粋した短歌・俳句・川柳を、詩情や日常生活語といった約千の小見出しで分類して収録する。
著者紹介 1951年千葉県生まれ。元三省堂編集者。農薬やがん治療の問題、障がい児、薬害エイズ、誕生死等の単行本や、辞典等を企画・編集する。

(他の紹介)内容紹介 会社員×士業で一歩踏み出す。何をした?いくら稼いだ?20人の先輩訪問記。
(他の紹介)目次 1 会社員×士業 副業開業のススメ(副業開業で「二足のわらじ」を履く!
2つ目の大型資格を取るべきか否か
長く続けるには?先輩インタビュー)
2 先輩に聞く!副業開業準備ノウハウ(副業開業経験者に聞く10の質問
もし会社が副業禁止だったら?
ネーミングからはじめる開業戦略 対談 事務所名どうする?考える上で知っておきたい商標とブランディング―山田龍也(弁理士・ネーミングプロデューサー)×ado)
3 ○○×士業!わたしの副業開業体験記(営業アシスタント×行政書士―専業主婦から再就職を経て「仕事大好き!」になるまで
釣船店正社員船長×行政書士×海事代理士―運転手歴約20年からのキャリアチェンジ
法律事務所パラリーガル×行政書士×探偵―飲み会やSNSの縁が仕事につながることも! ほか)
(他の紹介)著者紹介 林 雄次
 はやし総合支援事務所代表。大学卒業後、大塚商会のシステムエンジニアとしての勤務中に、社労士等多くの資格を取得。兼業2年目には給与を上回る売上、上場企業からの顧問契約など資格の組み合わせを生かした急成長を経て、独立。保有資格は社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士等ビジネス系から、情報処理安全確保支援士、システム監査技術者、kintone認定カイゼンマネジメントエキスパート等IT系、国内旅行業務取扱管理者、健康経営アドバイザー、潜水士、防災士など幅広く、400を超える。上場企業からベンチャーまで幅広い企業の顧問や、士業向けに「デジタル士業」オンラインサロン主宰、個人向けの資格・開業コンサルなどで幅広く活動。僧侶でもある。東京都社会保険労務士会デジタル・IT化推進特別委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。