検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

寺田透・評論 第2期 7

著者名 寺田 透/著
著者名ヨミ テラダ トオル
出版者 思潮社
出版年月 1981.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可914.6/253/150112182464

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
950.278 950.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010034115
書誌種別 図書
著者名 寺田 透/著
著者名ヨミ テラダ トオル
出版者 思潮社
出版年月 1981.7
ページ数 551p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 寺田透・評論 第2期 7
資料名ヨミ テラダ トオル ヒョウロン
巻号 第2期 7
各巻書名 ランボー着色版画集私解 和泉式部
各巻書名ヨミ ランボー チャクショク ハンガシュウ シカイ

(他の紹介)内容紹介 ボーヴォワールと活動を共にした最年少の世代である著者が、1970年の彼女との出会いから86年の彼女の死までの烈しくも繊細な交流を初めて綴る。サルトルを巡る女性たちの確執、彼女の死に立ち会ったクロード・ランズマンの姿など、晩年の彼女とともに時代を駆け抜けた著者だからこそ知りうるエピソードを重ねて、フランス女性運動の核心を描く。
(他の紹介)目次 第1章 1960年代の私
第2章 シモーヌ・ド・ボーヴォワールの第二の青春
第3章 二人姉妹―シモーヌとエレーヌ
第4章 サルトル
第5章 最後のプロムナード


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。