検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

改定 史籍集覧 第16冊 

著者名 近藤 瓶城/編
著者名ヨミ コンドウ ヘイジヨウ
出版者 近藤活版所
出版年月 1902


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 禁帯出210.08/7/160111791042 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 瓶城
1995
K370.5 K370.5
ストーリー テリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010003043
書誌種別 図書
著者名 近藤 瓶城/編
著者名ヨミ コンドウ ヘイジヨウ
出版者 近藤活版所
出版年月 1902
ページ数 706P
大きさ 20
分類記号(9版) 210.08
分類記号(10版) 210.08
資料名 改定 史籍集覧 第16冊 
資料名ヨミ カイテイ*シセキ シユウラン

(他の紹介)内容紹介 テネシー州・ジョーンズボロで毎年行われているナショナル・ストーリーテリング・フェスティバルは、アメリカにおけるストーリーテリング・フェスティバルの草分けである。その二十周年を祝い、これまで語られたお話の撰集が出版された。その中からさらにお話を選び、語りの名手・佐藤凉子が訳して、日本全国のお話好きの人達に伝える。子ども時代の話や歴史に舞台を借りた話等、語りのジャンルの広がりが見てとれる。小さな子どもだった聞き手も、いつしか成長して語り手へ。お話を聞くのが好きな人、語るのが好きな人、これから語ってみたい人必読。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。