検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

立松和平全小説 第24巻

著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/タ/0118209204

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平
2017
521 521
日本建築-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916223725
書誌種別 図書
著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.1
ページ数 425p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-01292-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 立松和平全小説 第24巻
資料名ヨミ タテマツ ワヘイ ゼンショウセツ
巻号 第24巻
各巻書名 おのれを信じて
各巻書名ヨミ オノレ オ シンジテ
内容紹介 立松和平の40年以上にわたる作家活動の核心となる全小説を集成。第24巻は、「木喰」「軍曹かく戦わず」「寒紅の色」を収録。巻末に子息・横松心平によるエッセイ、文芸評論家の解説・解題付き。
著者紹介 1947〜2010年。栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞、「卵洗い」で坪田譲治文学賞、「毒」で毎日出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 本シリーズはさまざまな文化財を理工学の立場から解明する過程を中心に取り上げ、ビジュアルな展開を心がけて、わかりやすく説明しています。この巻では古代からの建造物の復元修理や構造の研究、大工道具の歴史、木製文化財の保存修復材料の研究などを取り上げました。
(他の紹介)目次 古代から日本人の環境と生活を支える―木と日本人の付き合い
縄文時代の遺跡で発掘された建物とその復元―竪穴住居と高床式建物
古代建築の技術を解明する―家を建てはじめた人びと
現代工学が解きあかす耐震性の謎―五重塔の構造と揺れ
陸上交通を支える木造建築物・橋―日本三奇橋の構造を探る
門を通して、建築物をみる
日本の伝統的な木造建築を探る―寺院建築の構造的な特徴
地震・台風などに耐える伝統的建造物の構造を探る―木造建築に働く力の研究
巨大木造建築を解剖する―姫路城・法華経寺祖師堂の解体修理
木の建築をつくる技術と道具の歴史


目次


内容細目

1 木喰   7-157
2 軍曹かく、戦わず   159-277
3 寒紅の色   279-410
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。