蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
在支列国権益概説
|
著者名 |
植田 捷雄/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ トシオ |
出版者 |
巌松堂書店
|
出版年月 |
1939.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 329.1/2/ | 0112024021 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916520082 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
植田 捷雄/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ トシオ |
出版者 |
巌松堂書店
|
出版年月 |
1939.6 |
ページ数 |
455,82p |
大きさ |
23cm |
分類記号(9版) |
329.28 |
分類記号(10版) |
329.28 |
資料名 |
在支列国権益概説 |
資料名ヨミ |
ザイシ レッコク ケンエキ ガイセツ |
(他の紹介)内容紹介 |
小栗上野介と少年トミー。ふたりが夢を馳せた“もうひとつの幕末”。万延元年の遣米使節団に加わった一人の少年の活躍と波瀾に満ちた生涯。歴史の激流に埋もれた名も無き人物を掘り起こし、新世紀への希望とヒントを与える試み。 |
(他の紹介)目次 |
蘭学から英学へ 「太平洋」への関心 ポーハタン号と咸臨丸の日章旗 記憶の「濃度勾配」がゆがみを生む 十六歳の見習通訳 紙の蝶々に嬌声上がる 国務長官主催の大舞踏会 初の日米経済交渉 トリックスターとしての斧次郎 ブロードウェイの大行進〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ