蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
写説戦時下の子どもたち
|
著者名 |
太平洋戦争研究会/編
|
著者名ヨミ |
タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 210.7// | 0117147710 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810599302 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太平洋戦争研究会/編
|
著者名ヨミ |
タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ |
|
水島 吉隆/解説 |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8284-1321-9 |
分類記号(9版) |
210.75 |
分類記号(10版) |
210.75 |
資料名 |
写説戦時下の子どもたち |
資料名ヨミ |
シャセツ センジカ ノ コドモタチ |
内容紹介 |
真珠湾攻撃に学校全体が沸き上がる。東京の両親のもとを離れ学童集団疎開へ-。児玉清氏が戦争とともにあった自らの少年時代を語るほか、戦時下の子どもたちの様子を、多くの貴重な写真とともに明らかにする。 |
(他の紹介)内容紹介 |
コルネイユ、モリエール、マリヴォー…ルネサンス期を経たフランスの劇作家たちによって、クラシカルな笑いは進化した。本書はジョデルの『ウージェーヌ』からボーマルシェの『フィガロの結婚』まで、代表的な作品のあらすじや主題を概説しながら、喜劇の変遷をたどる。コメディの基礎知識。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人文主義喜劇 第2章 30年代の復活と筋立て喜劇の開花 第3章 モリエール 第4章 風俗喜劇 第5章 十八世紀 |
目次
内容細目
前のページへ