蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
『少女の友』とその時代
|
著者名 |
遠藤 寛子/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ヒロコ |
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 051// | 0116814658 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史 フランス-歴史 ドイツ-対外関係-フランス-歴史 ライン川
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810402315 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠藤 寛子/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ヒロコ |
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88023-821-X |
分類記号(9版) |
051.8 |
分類記号(10版) |
051.8 |
資料名 |
『少女の友』とその時代 |
資料名ヨミ |
ショウジョ ノ トモ ト ソノ ジダイ |
副書名 |
編集者の勇気内山基 |
副書名ヨミ |
ヘンシュウシャ ノ ユウキ ウチヤマ モトイ |
内容紹介 |
抒情画家・中原淳一の才能を見出し、育成し、『少女の友』で活躍させた主筆の内山基。軍事色強まる風潮の中、より高い芸術性を目指し、豊かでリベラルな雑誌づくりを守っていった内山の大きな業績とその時代をまとめる。 |
著者紹介 |
1931年三重県生まれ。法政大学史学科卒業。教職を経て、創作、評論活動に専念。日本児童文学会、日本英学史会会員。著書に「深い雪のなかで」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中世の古城やローレライの伝説など、ロマンティックなイメージをまとったライン河は、他方でドイツとフランスの激しい抗争の舞台となり、ヨーロッパ全域に戦争の惨禍をもたらしてきた。ラインをめぐる波瀾の独仏関係史をエピソード豊かにたどり、ライン河畔に芽ばえた“ヨーロッパ精神”から、欧州統合の行方を展望する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ラインの東と西 第2章 疾風怒濤 第3章 不倶戴天 第4章 ラインを越えて 第5章 独仏ライン同盟 |
目次
内容細目
前のページへ