検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

沈黙 

著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ ヒデオ
出版者 幻冬舎
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可F/633/0115735821

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古川 日出男
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095200
書誌種別 図書
著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ ヒデオ
出版者 幻冬舎
出版年月 1999.8
ページ数 406p
大きさ 20cm
ISBN 4-87728-322-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 沈黙 
資料名ヨミ チンモク
副書名 Rookow
副書名ヨミ ルコウ
内容紹介 「あたし」秋山薫子が掘り起こした祖母の実家・大滝家の来歴は、歴史の落した影が血族の闇となっていた。「あたし」は誰なのか? 失踪を繰り返す弟・秋山燥は? 根源的な悪の正体を明らかにしようとする書き下ろし長篇。
著者紹介 1966年福島県生まれ。早稲田大学第一文学部中退。作家。著書に「13」「砂の王」がある。

(他の紹介)内容紹介 “あたし”秋山薫子の母を産んですぐに亡くなった見知らぬ祖母・下岡三稜の実家は、中野区に屋敷を構える大滝家だった。大東亜戦争時、あらゆる声と言語をあやつり固有の顔を持たぬ特務機関員として南方戦を生きた大滝鹿爾。防音された地下室で、ジャケットとレーベルのない数千枚のLPレコードを聴き、十一冊のノートを残した、その長男・大滝修一郎。「屋敷をぎりぎりまで成仏させたい」と願う三稜の姉・大滝静。謎の死と破滅と孤独―“あたし”が掘り起こした大滝家の来歴は、歴史の落とした影が血族の闇となっていた。そして、いまだ生き続ける呪詛。“あたし”秋山薫子は誰なのか?失踪を繰り返す弟・秋山燥は?生きとし生けるものを覆い尽くす『根源的な悪』の正体を明らかにし、生命の意味と生きる意思を啓示した傑作長篇。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。