検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

くらべる恐竜図鑑 (「もしも?」の図鑑)

著者名 土屋 健/著
著者名ヨミ ツチヤ ケン
出版者 実業之日本社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可457//0920294394
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可457//1420769851
3 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可457//1620131514
4 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可457//1720195187
5 図書児童分館開架貸出中 帯出可457//1920155718 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 俊夫 太田 大八 出版文化産業振興財団
2013
生物教育 昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916517311
書誌種別 図書
著者名 土屋 健/著
著者名ヨミ ツチヤ ケン
群馬県立自然史博物館/監修
出版者 実業之日本社
出版年月 2016.11
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-45597-6
分類記号(9版) 457.87
分類記号(10版) 457.87
資料名 くらべる恐竜図鑑 (「もしも?」の図鑑)
資料名ヨミ クラベル キョウリュウ ズカン
叢書名 「もしも?」の図鑑
内容紹介 恐竜の特徴を詳細に描いたイラストが満載! 最新の研究にもとづき、各恐竜を、他の恐竜や現在の動物たちと徹底比較。恐竜のスケールやすごさが実感できる。漫画「ケラトふたたび!」も掲載。
著者紹介 金沢大学大学院博士前期課程修了。修士(理学)。科学雑誌の編集者を経てサイエンスライター。オフィス・ジオパレント代表。

(他の紹介)内容紹介 学校を取り巻く市街地や公園、川、家などの身近な環境に普通に見られる昆虫を対象に、約230種を紹介したもの。分類別種名一覧、索引付き。
(他の紹介)目次 昆虫の「くらし」と「かたち」(昆虫観察の楽しさ
昆虫のかたち
擬態
昆虫の成長
昆虫の行動
昆虫の冬越し
昆虫の食事
昆虫の探し方
危険な虫とのつきあい方)
校庭の昆虫230種
身近な昆虫の調べ方(昆虫の観察・記録
いろいろな昆虫採集法
伊那谷のニホンミツバチ
虫のおもしろい呼び名
折り紙で虫を作る)


目次


内容細目

1 さると かえるの もちころがし
2 なつめ太郎
3 トッケビのはなし
4 ねずみのよめ入り
5 いちばん強いのはだれ
6 しかとうさぎとひきがえるの年自慢
7 どっこいしょ
8 ねこはどこに行った
9 青がえるの親不孝
10 にんじんとごぼうと大根
11 鏡のはなし
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。