検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ラ・ヴィタ・イタリアーナ 

著者名 坂東 真砂子/著
著者名ヨミ バンドウ マサコ
出版者 集英社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可915.6/165/0115766594

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂東 真砂子
1999
915.6 915.6
イタリア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810091696
書誌種別 図書
著者名 坂東 真砂子/著
著者名ヨミ バンドウ マサコ
出版者 集英社
出版年月 1999.7
ページ数 261p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-774399-3
分類記号(9版) 915.6
分類記号(10版) 915.6
資料名 ラ・ヴィタ・イタリアーナ 
資料名ヨミ ラ ヴィタ イタリアーナ
内容紹介 「旅涯ての地」執筆のため、10数年ぶりに滞在したイタリア。小説家が視て、聴いて、感じたものは? 2年半の北イタリア生活で出会った人々、出来事、町々を通し、イタリア人の仕事観、結婚観等を見つめる。
著者紹介 1958年高知県生まれ。奈良女子大学家政学部卒業。イタリアに2年間留学。長編怪奇小説「死国」で注目を集める。「山妣」で直木賞受賞。他に「葛橋」「身辺怪奇」など。

(他の紹介)内容紹介 イタリア、人の息吹、町の体温。大作「旅涯ての地」執筆のため、10数年ぶりに滞在したイタリア。小説家が視て、聴いて、感じたものは。
(他の紹介)目次 1 イタリア暮らしふたたび(もちろん、最初からうまくいくとは思っていなかったけれど…
大学とは『忍耐』を学ぶ場所なり
家に心臓を置かれても困るんです
画家ジュリー ほか)
2 町かどと人々と(グラッパの中の人生
お喋りオルガ
ジジの初夜 ほか)
3 ドロミテ異境探訪


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。