検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

銀幕の果てに 下(大活字本シリーズ)

著者名 つか こうへい/著
著者名ヨミ ツカ コウヘイ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可DF/ツ/0115774606
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可DF/ツ/1810139178

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810110830
書誌種別 図書
著者名 つか こうへい/著
著者名ヨミ ツカ コウヘイ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1999.10
ページ数 333p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 銀幕の果てに 下(大活字本シリーズ)
資料名ヨミ ギンマク ノ ハテ ニ
叢書名 大活字本シリーズ
巻号

(他の紹介)内容紹介 毎年、夏の京都で華麗、豪壮に繰り広げられる祇園祭。その本源は、大都市住民が恐ろしい疫病罹災から免れるために催した祇園御霊会である。現在の祭りの中心は、町々の山鉾巡行に移っているが、神社を出発して、町の御旅所に遊幸する神輿渡御も重要である。二つの祭りが付かず離れず別個に進行する特異な祭りの成立と変遷をたどり、貴賤が参加し、都市の共同体を結成する人々の主体性が作り上げてきた信仰と祭りの事績を語る。
(他の紹介)目次 第1章 祇園御霊会のはじまり
第2章 御旅所と神輿渡御
第3章 疫神の二面性
第4章 祭りを支えた人々
第5章 山鉾巡行の成立と展開


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。