蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
自由詩学
|
著者名 |
藤井 貞和/著
|
著者名ヨミ |
フジイ サダカズ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 911.5// | 0116654781 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810311930 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤井 貞和/著
|
著者名ヨミ |
フジイ サダカズ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7837-1610-2 |
分類記号(9版) |
911.5 |
分類記号(10版) |
911.5 |
資料名 |
自由詩学 |
資料名ヨミ |
ジユウシガク |
内容紹介 |
「自由」「民族」「現代」という3つの詩学から、声を、国家を、近代を、物語を、革命を論じ、この世界で自由であり現代であるべき文学の意味を問う、藤井貞和の挑戦。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。詩集に「地名は地面へ帰れ」「乱暴な大洪水」、評論集に「詩の分析と物語状分析」「平安物語叙述論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なかなか開かなかった古い茶箪笥の抽匣から見つけた銀の匙。伯母さんの限りない愛情に包まれて過ごした少年時代の思い出を、中勘助(一八八五‐一九六五)が自伝風に綴ったこの作品には、子ども自身の感情世界が素直に描きだされている。 |
目次
内容細目
前のページへ