検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

和宮 (ふるさとの歴史人物絵本シリーズ)

著者名 神津 良子/文
著者名ヨミ コウズ ヨシコ
出版者 郷土出版社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/カズ/1420146449

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910186532
書誌種別 図書
著者名 神津 良子/文
著者名ヨミ コウズ ヨシコ
こばやし ひろえ/絵
出版者 郷土出版社
出版年月 2008.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20×27cm
ISBN 4-87663-977-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 和宮 (ふるさとの歴史人物絵本シリーズ)
資料名ヨミ カズノミヤ
叢書名 ふるさとの歴史人物絵本シリーズ
叢書名巻次 3
内容紹介 私は江戸へはまいりませぬ。たとえ尼になっても江戸へなど-。江戸時代末期の未曾有の国難を救うため公武合体の名のもと、その身を犠牲にした皇女和宮の一生を、美しい絵とともに情感豊かに描く。

(他の紹介)内容紹介 一人の白人女性が、ふとしたことから、アボリジニ部族とともに砂漠を歩く旅に出た。言葉を介さず通い合う心、手を触れるだけで癒される体―灼熱の大地で体験する目をみはるような出来事の数々。その中で、ひとつずつ気づかされていく本来の地球と人類の姿。そして120日間の旅の末に彼女が到達したものとは…。物質文明にまみれた我々ミュータントへの強烈なメッセージがこめられた、衝撃的な作品。
(他の紹介)目次 招待されて
待ち受けていたテスト
自然の靴
いざ出発
ハイになる
晩餐会
社会保障ってなに?
コードレスフォン
奥地のための帽子
宝石〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。