蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
恋する幇間(たいこ)
|
著者名 |
吉川 潮/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ ウシオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0410451306 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810073725 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
郡 史郎/著
|
著者名ヨミ |
コオリ シロウ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-14-035053-9 |
分類記号(9版) |
870 |
分類記号(10版) |
870 |
資料名 |
話したい人のイタリア語入門 |
資料名ヨミ |
ハナシタイ ヒト ノ イタリアゴ ニュウモン |
内容紹介 |
厳選した16のイタリア語のツボが実用に徹した例文と豊富な練習問題・模擬会話で確実に身につく。話したいからイタリア語を勉強したい人のための入門書。 |
著者紹介 |
1954年大阪市生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。大阪外国語大学教授。著書に「はじめてのイタリア語」「250語でできるやさしいイタリア会話」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
厳選した16のイタリア語のツボが。実用に徹した例文と豊富な練習問題・模擬会話で確実に身につく。本書では、自分が言いたいことや聞きたいことを言うのに必要な文法と表現法のツボを厳選し、これを織り込んだ16の基本フレーズを用意しました。これを覚えるだけでイタリア語のエッセンスが身につきます。16課までの各課は、この基本フレーズの解説とその応用練習になっています。17課以降には、言いたいことや聞きたいことの内容ごとに、イタリア語でどう表現すればいいのかをまとめました。会話実践用のハンドブックとしても、基礎的な文法知識の整理用としても役立ちます。 |
(他の紹介)目次 |
こんにちは お元気ですか?/元気ですよ あなたは? ミラノまでの切符1枚お願いします!いくらですか? すみません この近くに銀行はありますか?/はい ドゥオーモ広場です 307号室の鍵をいただけますか?/はい、どうぞ 私、イタリア料理が大好きなの/ほんと? これはあなたのスーツケースですか?/はい 私のです 私は日本人です イタリア人じゃありません あなたは何時にホテルに着きますか?/私は8時に着きます ご注文は?/私はあさりのスパゲッティをいただきます あした私は早く起きてミラノに行くの〔ほか〕 |
目次
内容細目
-
1 おさよの身の上
5-42
-
-
2 おみつの橋
43-78
-
-
3 妓夫太郎の誠
79-122
-
-
4 おろくの正体
123-159
-
-
5 お染の手管
161-198
-
-
6 恋する幇間
199-236
-
-
7 おすぎの文
237-285
-
前のページへ