検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一年生はなぜかわいい 

著者名 三国 政勝/著
著者名ヨミ ミクニ マサカツ
出版者 高崎 あさを社
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K370.4/45/0116297938 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 啄木
1999
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110013639
書誌種別 図書
著者名 三国 政勝/著
著者名ヨミ ミクニ マサカツ
出版者 高崎 あさを社
出版年月 1986
ページ数 235P
大きさ 22
分類記号(9版) K370.4
分類記号(10版) K370.4
資料名 一年生はなぜかわいい 
資料名ヨミ イチネンセイ ワ ナゼ カワイイ
副書名 先生がつづる教室の四季
副書名ヨミ センセイ ガ ツズル キヨウシツ ノ

(他の紹介)内容紹介 明治三十八年、浪漫主義華やかなりし頃、一人の天才詩人が颯爽と詩壇に登場した。熱烈な賞賛をあびた詩集『あこがれ』、作者は岩手県渋民村の青年・石川啄木。青春の歓喜や孤独を歌った二十歳の若者は、しかし故郷を追われ、終わりなき漂泊の旅に出る…。その『あこがれ』から、傑作の誉れ高い晩年の詩稿ノート『呼子と口笛』まで、生涯にわたる数々の詩の中から精選した、啄木詩集の決定版。
(他の紹介)目次 詩集『あこがれ』(沈める鐘《序詩》
杜に立ちて
白羽の鵠船 ほか)
『あこがれ』以後(古苑
卯月の夜半
よみがへれ ほか)
詩稿ノート『呼子と口笛』(はてしなき議論の後
ココアのひと匙
激論 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。