検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いつか陽のあたる場所で 上(大活字本シリーズ)

著者名 乃南 アサ/著
著者名ヨミ ノナミ アサ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可DF/ノ/0118144815

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
774 774
中村 吉右衛門 歌舞伎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916162294
書誌種別 図書
著者名 乃南 アサ/著
著者名ヨミ ノナミ アサ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2013.6
ページ数 251p
大きさ 21cm
ISBN 4-88419-862-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 いつか陽のあたる場所で 上(大活字本シリーズ)
資料名ヨミ イツカ ヒ ノ アタル バショ デ
叢書名 大活字本シリーズ
巻号
内容紹介 ご近所の噂話にビクリとし、警官の姿を見てはドキリとする。ワケあって下町は谷中で新生活を始めた29歳の芭子と、41歳の綾香。誰にも言えない過去を背負って生きている2人に降りかかる霧はいつの日か晴れるのだろうか…。
その他注記 限定500部

(他の紹介)内容紹介 中村吉右衛門が主役を演じる歌舞伎の名舞台20演目を取り上げ、極め付きの12演目については登場人物から、ストーリー、見どころまで詳細に解説。珠玉の8演目については、役柄の魅力、演目の面白さが端的に理解できるよう構成。20人の吉右衛門を通して味わう、歌舞伎のたのしさ。
(他の紹介)目次 じっくり楽しむ歌舞伎名作選(佐野次郎左衛門―籠釣瓶
熊谷直実―陣門・組打熊谷陣屋
佐々木盛綱―盛綱陣屋
大星由良之助―四段目・七段目 ほか)
一度は見ておきたい名舞台(武蔵坊弁慶―勧進帳
団七九郎兵衛―夏祭浪花鑑
幡随院長兵衛―極付幡随長兵衛
山陰右京―身替座禅 ほか)


目次


内容細目

1 おなじ釜の飯   7-144
2 ここで会ったが   145-251
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。