検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アンネ・フランク (おもしろくてやくにたつ子どもの伝記)

著者名 加藤 純子/文
著者名ヨミ カトウ ジュンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可289//1022122871

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2019
337 337
Frank Anne

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917026691
書誌種別 図書
著者名 松本 徹/責任編集
著者名ヨミ マツモト トオル
佐藤 秀明/責任編集
山中 剛史/責任編集
出版者 鼎書房
出版年月 2022.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-907282-79-0
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 三島由紀夫の方法 (三島由紀夫研究)
資料名ヨミ ミシマ ユキオ ノ ホウホウ
叢書名 三島由紀夫研究
叢書名巻次 22
内容紹介 いまや昭和文学ばかりでなく、明治、大正、そしてこれからの文学を考える上で重要さを増す存在となる、三島由紀夫。その文学をいま改めて考究する。「三島由紀夫の方法」を特集するほか、書評などを収録する。

(他の紹介)内容紹介 ユダヤ人だというだけで、迫害されたアンネたち一家。けれどもアンネは、かくれ家のなかでも、いつも希望をうしないませんでした。
(他の紹介)目次 アンネ・フランクってどんな人?
はやわかりアンネ・フランク
アンネが生きた時代
アンネの日記ってなあに?
アンネ・フランクものしりクイズ
アンネのすがお資料館
かくれ家の人びと
かくれ家生活をささえた人たち
これがアンネのかくれ家
アンネがえがいた夢
ホロコーストのはなし
アンネののこしたことば
ユダヤ人をたすけようとした人びと
そして戦争がおわった
年表でみるアンネ・フランクの生涯
さんこうにした本など


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。