蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0118731850 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0310711163 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0510475858 |
○ |
4 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1110332796 |
○ |
5 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1310288327 |
○ |
6 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1910312972 |
○ |
7 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 2010065890 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916894320 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北野 武/著
|
著者名ヨミ |
キタノ タケシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-02921-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
浅草迄 |
資料名ヨミ |
アサクサ マデ |
内容紹介 |
舞台は戦後から高度成長期に沸く東京。初めての記憶から、オリンピックを経て、学生運動の気運高まる時代の中、新宿を彷徨っていた大学時代まで、北野武の原点を描く私小説。『文藝』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。72年ツービート結成。89年「その男、凶暴につき」で映画監督デビュー。97年「HANA-BI」でヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞。旭日小綬章受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お父さんの船室にくるたびに、わたしは写真の人たちに「こんにちは」といった。お父さんの両親、軍服姿のウィリーおじさん、おじさんの妹のアルバおばさん。そしてビルおばさんとソフィーおばさん、わたし。でも、きょうは新しい写真が一枚あった。女の子と男の子の写真でふたりともわたしより年下だ。どことなく、見おぼえのある気がした。長いかみをカールさせた女の子は、うつされるのがこわいみたいに目をほそめている。男の子はカメラにわらいかけていて、わんぱくそうでかわいい。前歯が一本かけている。わたしはその写真を手にとってきいた。「この子たち、だーれー!」。小学校高学年以上向き。 |
目次
内容細目
-
1 足立区島根町
7-84
-
-
2 浅草迄
85-131
-
-
3 随想-浅草商店街
133-155
-
前のページへ