蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ナニ/ | 0220334346 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810528542 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
わたなべ あきお/さく
|
著者名ヨミ |
ワタナベ アキオ |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-333-02183-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
なにをしているの? |
資料名ヨミ |
ナニ オ シテ イルノ |
内容紹介 |
うさぎさん、うさぎさん、何をしているの? お花の冠かわいいね。ママと一緒に、ぴょん、ぴょん、ぴょん。きつねさん、きつねさん、何をしているの? どうぶつのママと子どもの楽しい時間を描く絵本。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。絵本や童話の絵を中心に活躍中。日本ユニセフ協会のカードにイラストするなど、ボランティア活動も行っている。作品に「あいたいきもち」「ふたりがいいね」など多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
耳の不自由な人の「耳」となって働く聴導犬。まだ日本の聴導犬は誕生したばかりです。最初の国産聴導犬から10頭目…。合格したのは、雑種で捨て犬のコータくん。捨てられても、人間にかわいがられたコータは、人間が大好き。今日もコータはだれかの「耳」になるため、訓練にはげんでいるのです。「コータの飼い主になりませんか?」。小学校中学年以上向き。 |
(他の紹介)目次 |
捨てられた母子 新しいお母さん 恐ろしい人間たち 人なつっこい子 人と犬の幸せ 十号目の犬 なんの音かな? コータのやきもち 聴導犬を知って! |
目次
内容細目
前のページへ