検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絵と文で楽しく学ぶ大人と子どもの現象学 

著者名 吉田 章宏/著
著者名ヨミ ヨシダ アキヒロ
出版者 文芸社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可116//1420702027

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916351822
書誌種別 図書
著者名 吉田 章宏/著
著者名ヨミ ヨシダ アキヒロ
出版者 文芸社
出版年月 2015.4
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-286-16033-7
分類記号(9版) 116.7
分類記号(10版) 116.7
資料名 絵と文で楽しく学ぶ大人と子どもの現象学 
資料名ヨミ エ ト ブン デ タノシク マナブ オトナ ト コドモ ノ ゲンショウガク
内容紹介 現象学を学ぶということは、生きていることを喜び楽しむ知慧を愛すること。身近でおもしろい現象学を学んで、ちょっとずつ賢くなろう! 絵を交えながら、「物」「事」「言葉」「人」の不思議について解説します。
著者紹介 1934年東京生まれ。イリノイ大学Ph.D.。東京大学名誉教授。教授学研究の会・元世話人、人間科学研究国際会議IHSRC会員。



目次


内容細目

1 「とり乱し」の思想   3-17
田中 美津/述
2 女性/障害者の排除に抗して   18-31
米津 知子/述
3 シングル・マザー、逆境にめげず   32-46
滝石 典子/述
4 女たちとの出会いから   49-65
上野 千鶴子/述
5 女性学を育てて   66-82
井上 輝子/述
6 女の未来を切り開く   83-95
樋口 恵子/述
7 「銃後の女性」の戦争責任を問う   99-112
加納 実紀代/述
8 「慰安婦」問題が人生を変えた   113-127
池田 恵理子/述
9 沖縄で基地と暴力を問う   128-141
高里 鈴代/述
10 主婦という「呪縛」を超えて   145-157
田中 喜美子/述
11 女の情報を届けるために   158-171
中西 豊子/述
12 いま、ここから、のフェミニズム   172-184
桜井 陽子/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。