蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
白神山地マタギ伝
|
著者名 |
根深 誠/著
|
著者名ヨミ |
ネブカ マコト |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 384// | 1910093655 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916288303 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
根深 誠/著
|
著者名ヨミ |
ネブカ マコト |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8228-1410-6 |
分類記号(9版) |
384.35 |
分類記号(10版) |
384.35 |
資料名 |
白神山地マタギ伝 |
資料名ヨミ |
シラカミ サンチ マタギデン |
副書名 |
鈴木忠勝の生涯 |
副書名ヨミ |
スズキ タダカツ ノ ショウガイ |
内容紹介 |
鈴木忠勝は名実ともに、村の誰もが認める最後の伝承マタギだった-。マタギ集団のリーダーとして知れ渡っていた忠勝。長年にわたる付き合いのあった著者が、残された写真や録音をもとに、その生涯を綴る。 |
著者紹介 |
1947年青森県生まれ。明治大学山岳部OB。日本山岳会会員。ヒマラヤの未踏峰6座に初登頂。故郷津軽の自然を愛し、白神山地を歩き尽くす。著書に「遙かなるチベット」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
トゥレヴィの泉、ダンテの『神曲』、キャンティ・クラシコ、そして家族の誇り―。ルネッサンスの時代から芸術家を支え続け、今もパラッツォを守る十四の名家、洗練のスタイル。 |
(他の紹介)目次 |
陶器で世界に有名なジノーリ家 トゥレヴィの泉を建てたコルシーニ家 今も古城に住むブルボン家 歴史を知りつくした知恵者カッポーニ家 ダンテの『神曲』に登場するデッラ・ゲラルデスカ家 アメリカ独立運動の恩人マッツェイ家 フランス王との縁組みを取り持ったゴンディ家 ルネッサンスの覇者デ・メーディチ家 悲恋物語のアンティノーリ家 デ・メーディチ家から嫉妬をかったストゥロッツィ家〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ