蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
詩と哲学のあいだ
|
著者名 |
三好 由紀彦/著
|
著者名ヨミ |
ミヨシ ユキヒコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 104// | 0118856954 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 104// | 2010092399 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917030745 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三好 由紀彦/著
|
著者名ヨミ |
ミヨシ ユキヒコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
7,185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7710-3645-1 |
分類記号(9版) |
104 |
分類記号(10版) |
104 |
資料名 |
詩と哲学のあいだ |
資料名ヨミ |
シ ト テツガク ノ アイダ |
内容紹介 |
なぜ自分の右手で自らの右手を摑めないのか。なぜ自分の眼で自らの眼を見られないのか。当たり前だと思っていたさまざまな事物のあり方にあらためて疑問を向け、“存在”の端緒を探求する。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。詩人。哲学者。紀元アカデミア代表。著書に「はじめの哲学」「深海魚は海を知らない」「哲学のメガネ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
チェスにはまった有名人が総登場!ローマ法王にルイ6世、ナポレオンにチャーチル、マルクスにトルストイ、マルセル・デュシャンにハンフリー・ボガート他。 |
(他の紹介)目次 |
チェスとは何ぞや? 有名人(国王 聖職者 犯罪者 音楽家 美術家 作家 エンターテイナー スポーツ選手 思想家 政治家 軍人 貴族 実業家 その他) |
目次
内容細目
前のページへ