検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ニジンスキーは銀橋で踊らない 

著者名 かげはら 史帆/著
著者名ヨミ カゲハラ シホ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/2010165807

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.3 210.3
朝鮮語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917116594
書誌種別 図書
著者名 かげはら 史帆/著
著者名ヨミ カゲハラ シホ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.5
ページ数 369p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-03107-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ニジンスキーは銀橋で踊らない 
資料名ヨミ ニジンスキー ワ ギンキョウ デ オドラナイ
内容紹介 1912年、バレエ・ダンサー。1958年、宝塚歌劇団男役。2人のスターに焦がれて生きた女性・ロモラの半生を描いた、長編の「推し」小説。著者の個人ウェブサイト連載のテキストを改題、改稿して書籍化。
著者紹介 東京生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。著書に「ベートーヴェン捏造」「ベートーヴェンの愛弟子」がある。

(他の紹介)目次 ハングルとは
ハングルの特徴
韓国語は「ハングン・マール」
話しことば
発音表記について(母音
子音
反切表
パッチム
「て、に、を、は」と、その発音)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。