検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

望みのときに (転換期を読む)

著者名 モーリス・ブランショ/著
著者名ヨミ ブランショ モーリス
出版者 未来社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可953//0115454498

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810035531
書誌種別 図書
著者名 モーリス・ブランショ/著
著者名ヨミ ブランショ モーリス
谷口 博史/訳
出版者 未来社
出版年月 1998.7
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-624-93421-0
分類記号(9版) 953.7
分類記号(10版) 953.7
資料名 望みのときに (転換期を読む)
資料名ヨミ ノゾミ ノ トキ ニ
叢書名 転換期を読む
叢書名巻次 1
内容紹介 時代の転換期に何度でも繙かれ、読み継がれる名著を紹介するシリーズ。いままで未邦訳だったブランショ中期の小説。主人公の二人の女友だちとの交渉を通じて、終わりなき魅惑と彷徨の経験を綴る。
著者紹介 1907年フランス生まれ。小説家、評論家。代表作に「アミナダブ」「至高者」、評論に「来たるべき書物」「ロートレアモンとサド」などがある。

(他の紹介)内容紹介 「わたし」は訪ねたアパートメントで、二人の女友だちと邂逅する。再開し、無限にそこにある一個の煌めく思考の回帰経験とは。いままで未邦訳だったブランショ中期のフィクション、ついに待望の刊行。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。