検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地形図でたどる日本の風景 

著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 日本加除出版
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可454//1110325907
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可454//1710258524

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
1965

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916809182
書誌種別 図書
著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 日本加除出版
出版年月 2019.10
ページ数 185p
大きさ 19cm
ISBN 4-8178-4592-4
分類記号(9版) 454.91
分類記号(10版) 454.91
資料名 地形図でたどる日本の風景 
資料名ヨミ チケイズ デ タドル ニホン ノ フウケイ
内容紹介 多様性に満ちて魅力たっぷりの日本の姿を、地形図で楽しむためのヒント集。独自の視点から地形図にまつわる記号を紹介。ネットでは味わえない楽しみ方で、日本の風景を浮かび上がらせる。『住民行政の窓』連載を単行本化。
著者紹介 1959年生まれ。横浜市出身。明治大学文学部中退。フリーライター。日本地図センター客員研究員。「地図マニア空想の旅」で斎藤茂太賞受賞。ほかの著書に「地図の遊び方」など。

(他の紹介)内容紹介 そうべえ一行は、うさぎ男に連れられ、お月さまのもとへ。『じごくのそうべえ』の姉妹編絵本。
(他の紹介)著者紹介 田島 征彦
 1940年生まれ。高知県出身。絵本に『祇園祭』(第6回世界絵本原画展金牌受賞)、『じごくのそうべえ』(第1回絵本にっぽん賞受賞)、『あつおのぼうけん』(吉村敬子・共作)、『とんとんみーときじむなー』、『はじめてふったゆき』(竹内智恵子・共作/1989年ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞受賞/偕成社)、『てんにのぼったなまず』(第11回世界絵本原画展金牌受賞/福音館書店)など。兵庫県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。