検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

知れば知るほどおもしろい琉球王朝のすべて 

著者名 上里 隆史/著
著者名ヨミ ウエザト タカシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可219//2010172563

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917133968
書誌種別 図書
著者名 上里 隆史/著
著者名ヨミ ウエザト タカシ
喜納 大作/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.8
ページ数 195p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22894-5
分類記号(9版) 219.9
分類記号(10版) 219.903
資料名 知れば知るほどおもしろい琉球王朝のすべて 
資料名ヨミ シレバ シルホド オモシロイ リュウキュウ オウチョウ ノ スベテ
副書名 沖縄の歴史と、王家・庶民の生活・文化まで
副書名ヨミ オキナワ ノ レキシ ト オウケ ショミン ノ セイカツ ブンカ マデ
内容紹介 首里城は何度も焼失!? 大酒飲みは島流し!? 中国や欧米とも渡り合った小国<琉球>が、日本の<沖縄>になるまでの波乱の歴史や、独特の発展を遂げた文化・信仰・風俗などをわかりやすく楽しく紹介する。
著者紹介 内閣府地域活性化伝道師、法政大学沖縄文化研究所国内研究員。

(他の紹介)内容紹介 名画を前にして感じる「なぜ?」という「絶句感」と、「どこが?」という「戸惑い」感を、簡単すぎるほど明快に解き明かしてくれる鑑賞術。12人の名画家の12の名画中の名画を軸に、大胆にいいきる「見方の要点」は面白くてわかりやすい。さらに関連掲載作品150点の「私だけがいえる」こだわりの鑑賞術も明かす。「あの名画のどこが名画なのか?」という疑問が消え、名画鑑賞が楽しくなる快作。
(他の紹介)目次 『モナ・リザ』の!?マーク―名画の中の名画に感動できない理由
現代アートの??マーク―これでもアートか??という気にさせる理由
モネのムラ塗り―好感度ナンバー・ワン 印象派を代表する巨匠
マネのベタ塗り―スキャンダルの王者 近代絵画のパイオニア
ドラクロアの色彩―印象派の色彩のルーツとなったロマン派の巨匠
レンブラントの陰影―ダ・ヴィンチと印象派をつなぐタッチと陰影
スーラの点描―現代メディアに先駆する色彩理論の実験者
ゴッホの渦巻―近代社会の病気を肩代わりした悲劇の画家〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。