検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

巨大地震をほり起こす (ちしきのもり)

著者名 宍倉 正展/著
著者名ヨミ シシクラ マサノブ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可453//0320467558
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可453//1420489427

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
女性-歴史 中国-歴史-清時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916034240
書誌種別 図書
著者名 宍倉 正展/著
著者名ヨミ シシクラ マサノブ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2012.4
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-87981-428-9
分類記号(9版) 453
分類記号(10版) 453
資料名 巨大地震をほり起こす (ちしきのもり)
資料名ヨミ キョダイ ジシン オ ホリオコス
叢書名 ちしきのもり
副書名 大地の警告を読みとくぼくたちの研究
副書名ヨミ ダイチ ノ ケイコク オ ヨミトク ボクタチ ノ ケンキュウ
内容紹介 地形・地質学に基づき古地震を研究する著者が、大昔から同じところでくり返し巨大地震が起きていて、将来の危険性があることを解明したエピソードをはじめ、地震研究の最前線を紹介する。
著者紹介 1969年千葉県生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科博士課程修了。独立行政法人産業技術総合研究所活断層・地震研究センター海溝型地震履歴研究チーム・研究チーム長。博士(理学)。

(他の紹介)内容紹介 歩行困難、流産、胃痛からの解放。19世紀末、女たちは10センチの小足をしばる布をほどき、新型の靴をはき、自分の足で歩き出す。中国はこうして目覚め、近代へと大きくうねり始めた…。丹念な史料発掘で描き出す、行動と言説の中国近代史。
(他の紹介)目次 第1部 行動の新時代(纏足反対の運動興る
女学校建設に命をかけた人々
女性新聞の誕生
女性団体の果たした役割)
第2部 言説の新時代(男女平等と女権意識
良妻賢母と国民の母
妻を娶らば)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。