蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
しろいかみのサーカス (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)
|
著者名 |
たにうち つねお/さく
|
著者名ヨミ |
タニウチ ツネオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 0120860291 |
○ |
2 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 0320440639 |
○ |
3 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1320081209 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シロ/ | 1420205617 |
○ |
5 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1920142179 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010029999 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
人見 必大/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒトミ ヒツダイ |
|
島田 勇雄/訳注 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1977.7 |
ページ数 |
6,334p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80312-1 |
分類記号(9版) |
499.9 |
分類記号(10版) |
499.9 |
資料名 |
本朝食鑑 2(東洋文庫) |
資料名ヨミ |
ホンチョウ ショッカン |
叢書名 |
東洋文庫 |
叢書名巻次 |
312 |
巻号 |
2 |
(他の紹介)内容紹介 |
イギリスの古典学者・哲学者ブラックがプラトンの生涯をたどり、各著作の中心問題を概説、巻末にプラトンの「第七書簡」を付す。研究者を志す人びとの手引きとしての水準を保ちつつ、「ギリシア哲学に関心を持つ人びとすべて」に向けて書かれた、定評ある入門書。 |
(他の紹介)目次 |
若きプラトン アカデメイアの設立・第一回ディオニュシオス二世訪問 三回目のシケリア島訪問 晩年 初期対話篇 イデア論の起源 「饗宴」「パイドン」「国家」「パイドロス」 「パルメニデス」以降の後期著作 プラトン「第七書簡」 |
目次
内容細目
前のページへ