検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

渋沢竜彦をめぐるエッセイ集成 1

著者名 河出書房新社編集部/編
著者名ヨミ カワデ ショボウ シンシャ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/シ/0115288268

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河出書房新社編集部
1998
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810021392
書誌種別 図書
著者名 河出書房新社編集部/編
著者名ヨミ カワデ ショボウ シンシャ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.4
ページ数 467p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-01213-2
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 渋沢竜彦をめぐるエッセイ集成 1
資料名ヨミ シブサワ タツヒコ オ メグル エッセイ シュウセイ
巻号 1
内容紹介 異端ゆえに正統たりえた渋沢竜彦。三島由紀夫、遠藤周作、埴谷雄高、種村季弘、池田満寿夫ら、渋沢と同時代を生きた文学者たちの貴重な証言と本格評論を収録するエッセイ集成。

(他の紹介)内容紹介 異端ゆえに正統たりえた渋沢龍彦。同時代を生きた文学者たちの貴重な証言と本格評論を収めた珠玉の決定版エッセイ集成!「コクトー」「サド」から「高丘親王航海記」まで。
(他の紹介)目次 1956〜59年
1960〜69年
1970〜79年
1980〜86年
1987年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。