蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K291// | 0113303044 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K291.2/10/2 | 0116280579 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[宮沢 賢治 [新美 南吉 松丸 春生 西川 小百合 永井 泰子
宮沢賢治童話集
宮沢 賢治/著,…
日本の文学
宮沢 賢治/原著…
だれのかげ
新美 南吉/作,…
ごんぎつね でんでんむしのかなしみ…
新美 南吉/著
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
やまなし
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治童話集 : 雨ニモマケズ・…
宮沢 賢治/著,…
双子の星
宮沢 賢治/作,…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
ひとつの火
新美 南吉/文,…
ぎんがてつどうのよる : 「銀河鉄…
宮沢 賢治/原作…
かしわばやしの夜
宮沢 賢治/作,…
ごん狐/手袋を買いに
新美 南吉/[著…
宮沢賢治ほんとは怖い傑作童話選 :…
宮沢 賢治/[著…
どんぐりとやまねこ
宮沢 賢治/原作…
てんごく
新美 南吉/詩,…
猫と笑いに銀河 : 宮沢賢治ユーモ…
宮沢 賢治/[著…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治童話集 : 猫の事務所・銀…
宮沢 賢治/著,…
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/原作…
毒もみのすきな署長さん
宮沢 賢治/作,…
茨海小学校
宮沢 賢治/作,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治詩集
宮沢 賢治/著
よだかの星
宮沢 賢治/[著…
さとのはるやまのはる
新美 南吉,加藤…
雪渡り
宮沢 賢治/原作…
ごんごろ鐘
新美 南吉/原作…
新美南吉童話集 : ごんぎつね・手…
新美 南吉/著,…
宮沢賢治童話集 : 注文の多い料理…
宮沢 賢治/著,…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
北守将軍と三人兄弟の医者
宮沢 賢治/作,…
幻想童話名作選 : 文豪怪異小品集…
泉 鏡花/ほか著…
ピアノと語りによる哀歌 無声慟哭/…
宮沢 賢治/詩,…
よだかの星
宮澤 賢治/作,…
鳥箱先生とフゥねずみ
宮沢 賢治/作,…
ポラーノの広場
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治の地学読本
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
風の又三郎
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
おきなぐさ
宮沢 賢治/作,…
とっこべとら子/ざしき童子(ぼっこ…
宮沢 賢治/原作…
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬ…
宮沢 賢治/原作…
子どものすきな神さま
新美 南吉/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110010903 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
萩原 進/著
|
著者名ヨミ |
ハギワラ ススム |
出版者 |
前橋 上毛新聞社
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
K291.2 |
分類記号(10版) |
K291.2 |
資料名 |
上州路 史跡篇 |
資料名ヨミ |
ジヨウシユウジ |
(他の紹介)内容紹介 |
ほんとうの「銀河鉄道の夜」と出会えます。さまざまに工夫された朗読台本がいっぱい。だれも知らないエピソードと「人となり」。くりかえして楽しめる朗読CDが付いています。声に出して読んでみると、ぐっと文学作品の味わいが深まります。でも文学作品は、もともと黙読のためのもの。そこで、この本では、賢治と南吉の作品を、朗読のためのものにしてみました。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 そらのめぐりのめあて―はじめての童話 第2章 清水はいまもこんこんと湧き―ひびきあう心 第3章 雲からも風からも透明な力がそのこどもにうつれ―生きるすがた 第4章 永遠の生命を思わせるね―すてきなシーンを声にして 第5章 やぶの中で鳴らすと、すずしいような声だよ―会話をたのしく 第6章 きっと、みんなのほんとうのさいわいをさがしに行く―生涯をかけて |
目次
内容細目
前のページへ