検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の博物館 3

出版者 講談社
出版年月 1981.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H069/20/30111497731

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
185.9162 185.9162
寺院-京都府

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010014535
書誌種別 図書
出版者 講談社
出版年月 1981.8
ページ数 174p
大きさ 31cm
分類記号(9版) 069.021
分類記号(10版) 069.021
資料名 日本の博物館 3
資料名ヨミ ニホン ノ ハクブツカン
巻号 3
各巻書名 民家と民具
各巻書名ヨミ ミンカ ト ミング

(他の紹介)内容紹介 等持院の開山夢窓国師作と伝える庭園には、半夏生の花を配しています。西の庭の山上にある茶席「清漣亭」は、わびの世界を表わしています。禅寺の自然美あふれる伽藍の四季を伝えます。
(他の紹介)目次 写真(等持院の四季)
本文(等持院逍遙
撮影ノート)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。