検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ハイネ (Century books)

著者名 一条 正雄/著
著者名ヨミ イチジョウ マサオ
出版者 清水書院
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可941//0115384067

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710047908
書誌種別 図書
著者名 一条 正雄/著
著者名ヨミ イチジョウ マサオ
出版者 清水書院
出版年月 1997.10
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-41151-9
分類記号(9版) 941.6
分類記号(10版) 941.6
資料名 ハイネ (Century books)
資料名ヨミ ハイネ
叢書名 Century books
叢書名 人と思想
叢書名巻次 151
内容紹介 ハイネは、ヘーゲル、マルクス等と交わり、明日のドイツへの歴史的展望に抜きんでた高い理解を示しつつ、光輝ある孤立を保った最後のロマン主義詩人にして最初の現代詩人であった。彼の生涯と思想を探る。

(他の紹介)目次 第1章 ドイツ時代のハイネ(幼年時代と学校時代―デュッセルドルフ 1797‐1815
徒弟時代―フランクフルト、ハンブルク 1815‐1819
大学時代―ボン、ベルリン、ゲッティンゲン 1819‐1825
自由な文筆家として―ハンブルク、ミュンヘン 1825‐1828 ほか)
第2章 フランス時代のハイネ(パリ生活の始まり 一八三一‐一八三五
「若いドイツ」派の禁止
『アッタ=トロル』
『新詩集』 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。