蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 763// | 0118232461 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 763// | 1012361968 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 763// | 1910043494 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917199615 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内田 樹/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ タツル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-23153-2 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
凱風館日乗 |
資料名ヨミ |
ガイフウカン ニチジョウ |
内容紹介 |
政治の腐敗、経済衰退、教育・医療の崩壊が止まらない現代。しかし私たちの足元には、未来の日本を再生させる可能性が溢れている。一歩立ち止まることで見えてきた「街場の救国論」。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。思想家、武道家、神戸女学院大学名誉教授、凱風館館長。著書に「ためらいの倫理学」「死と身体」「街場のアメリカ論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
闇と光、破壊と生成、純潔と野望―幾多の名言で読者を哲学的考察へと誘う世界文学最高峰の対訳エッセンス。ゲーテ研究第一人者の解説付。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 三つのプロローグ(「献げる言葉」 「舞台での前狂言」 「天上の序曲」) 第2章 学者悲劇(ファウストの渇き・地霊の出現・天使たちの合唱 春を歓ぶ民衆たち・限界を越えるものの苦悩 ほか) 第3章 グレートヒェン悲劇(精神の自立と心の揺らぎ 恋の仕合わせと不安 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ