検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

病んだ言葉癒やす言葉生きる言葉 

著者名 阿部 公彦/著
著者名ヨミ アベ マサヒコ
出版者 青土社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0118783620
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可910//0410658454
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可910//2010068589

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
949.63 949.63

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916983287
書誌種別 図書
著者名 阿部 公彦/著
著者名ヨミ アベ マサヒコ
出版者 青土社
出版年月 2021.11
ページ数 367p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7428-9
分類記号(9版) 910.26
分類記号(10版) 910.26
資料名 病んだ言葉癒やす言葉生きる言葉 
資料名ヨミ ヤンダ コトバ イヤス コトバ イキル コトバ
内容紹介 言葉を読むとは何か。言葉を使うとは何か。言葉を学ぶとは何か。そして、言葉を守るとは何か。文学作品から言語教育まで、英文学教授が「言葉の生理」について綴った31編を収録する。
著者紹介 1966年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学大学院人文社会系研究科教授。英文学者。「文学を<凝視する>」でサントリー学芸賞(芸術・文学部門)受賞。

(他の紹介)内容紹介 ソフィーはごく普通の十四歳の少女。ある日、ソフィーのもとへ一通の手紙が舞い込んだ。消印も差出人の名もないその手紙にはたった一行、『あなたはだれ?』と書かれていた。おもいがけない問いかけに、ソフィーは改めて自分をみつめ直す。「わたしっていったいだれなんだろう?」今まで当たり前だと思っていたことが、ソフィーにはとても不思議なことのように思えてきた。その日からソフィーの周りでは奇妙な出来事が次々と起こり始めた…。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。