蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
サクラの一年 (科学のアルバム)
|
著者名 |
守矢 登/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ ノボル |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 0320379399 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 0520271073 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 0620334169 |
○ |
4 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 1720021755 |
○ |
5 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 1320061318 |
○ |
6 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 1620077493 |
○ |
7 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 1720142593 |
○ |
8 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 1820028692 |
○ |
9 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 2020119745 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴラスタ・バラーンコヴァー マックス・ボリガー ささき たづこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810129440 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
真島 満秀/写真
|
著者名ヨミ |
マシマ ミツヒデ |
|
松尾 定行/文・構成・写真協力 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
19×26cm |
ISBN |
4-251-07891-8 |
分類記号(9版) |
546.5 |
分類記号(10版) |
536.5 |
資料名 |
とびだせ新幹線 (乗りものパノラマシリーズ) |
資料名ヨミ |
トビダセ シンカンセン |
叢書名 |
乗りものパノラマシリーズ |
叢書名巻次 |
1 |
内容紹介 |
東海道・山陽新幹線のぞみ号、ひかり号、東北新幹線やまびこ号、秋田新幹線こまち号など、全国を走る新幹線をたくさんの写真と解説文で紹介。新幹線もの知り情報も掲載。 |
著者紹介 |
1946年長野県生まれ。真島満秀写真事務所主宰。日本写真家協会会員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、要点をおさえた簡潔な記述によって、12世紀前半に物理的、社会的な理由から発生、普及して以来の紋章の歴史と構成規則(色の組み合わせ、解読の順序など)、さらに紋章研究の新しい動きを教えてくれています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 紋章の歴史 第2章 紋章の図柄と色彩 第3章 紋章学、この知られざる学問 |
目次
内容細目
前のページへ