検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

梶山季之 (20世紀の群像)

著者名 橋本 健午/著
著者名ヨミ ハシモト ケンゴ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/カ/0115246407

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710030081
書誌種別 図書
著者名 橋本 健午/著
著者名ヨミ ハシモト ケンゴ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1997.7
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-8188-0936-5
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 梶山季之 (20世紀の群像)
資料名ヨミ カジヤマ トシユキ
叢書名 20世紀の群像
叢書名巻次 1
内容紹介 昭和40年代の高度成長期、大衆小説花盛りの時代を一気に駆け抜けた梶山季之。トップ屋、社会派、流行作家、創刊号男、ポルノ作家とさまざまな異名をとり、話題の多かった作家生活の真実に迫る。
著者紹介 1942大連生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、梶山季之の助手となる。梶山氏の死後、日刊現代、日本雑誌協会などを経て、現在フリーの編集者、ライター。著書に「父は祖国を売ったか」等。

(他の紹介)内容紹介 元・助手が明かす作家の実像。トップ屋、社会派、流行作家、創刊号男、ポルノ作家さまざまな異名をとり駆け抜けた十数年。梶山季之の実像に迫る。
(他の紹介)目次 伊豆の山荘、そして酒
マジメ人間
“困ったときの梶頼み”
教師と作り話
仕事を離れて
「エロ」と「ポルノ」
筋を通す、手を貸す
死の予感


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。