検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

孫子の兵法 (カラー版徹底図解)

著者名 榎本 秋/著
著者名ヨミ エノモト アキ
出版者 新星出版社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可399//1710337435

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

砂田 弘 西本 鶏介
1997
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910131016
書誌種別 図書
著者名 榎本 秋/著
著者名ヨミ エノモト アキ
出版者 新星出版社
出版年月 2008.4
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-405-10669-7
分類記号(9版) 399.23
分類記号(10版) 399.23
資料名 孫子の兵法 (カラー版徹底図解)
資料名ヨミ ソンシ ノ ヘイホウ
叢書名 カラー版徹底図解
副書名 信玄のみならず現代人も使える戦術書の決定版
副書名ヨミ シンゲン ノミナラズ ゲンダイジン モ ツカエル センジュツショ ノ ケッテイバン
内容紹介 2500年前に成立した最古の兵法書「孫子」は、その普遍性によって現代もなお親しまれ、ビジネスを始めとするさまざまな局面で活用されている。孫武が著したとされる兵法を、具体的に解きほぐして解説する。
著者紹介 著述業。文芸評論家。主に歴史、文芸に関する原稿を執筆。著書に「戦国軍師入門」「架空戦国記を読む」、編著書に「ライトノベル・データブック」等。

(他の紹介)内容紹介 しかられたって、けんかしたって、さいごはやっぱりお母さんの胸があたたかい。児童文学作家10人がえがく、心にしみるお母さんの話。


目次


内容細目

1 一番大きなにじゅうまる   8-24
緒島 英二/著
2 ゆびきり   25-38
丘 修三/著
3 どつかなあかん、おりるまで   39-58
井口 直子/著
4 合い言葉は「だいじょうぶ」   59-74
辻 邦/著
5 忍者母さん、けんざん!   75-90
村山 早紀/著
6 母ちゃんはタクシーの運転手   91-105
西本 鶏介/著
7 お母さんが、泣いた   106-123
加藤 純子/著
8 ポイクロ2-QM   124-140
大塚 篤子/著
9 おとなになったら   141-152
立原 えりか/著
10 るすばん   153-164
川村 たかし/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。