蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
abさんご
|
著者名 |
黒田 夏子/著
|
著者名ヨミ |
クロダ ナツコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 0118110592 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 0310561147 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 0410542583 |
○ |
4 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 0710565151 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 1012344774 |
○ |
6 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 1110199757 |
○ |
7 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 1210178891 |
○ |
8 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 1610113811 |
○ |
9 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 1710161777 |
○ |
10 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ク/ | 2010133870 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ポール・D.テイラー アーロン・オデア 真鍋 真 的場 知之
ネコはどうしてニャアと鳴くの? :…
ジョナサン・B.…
「絶滅の時代」に抗って : 愛しき…
ミシェル・ナイハ…
きょうりゅうレントゲンびょういん
キョン ヘウォン…
空飛ぶ悪魔に魅せられて : 謎の猛…
ジョナサン・マイ…
もしニーチェがイッカクだったなら?…
ジャスティン・グ…
哺乳類前史 : 起源と進化をめぐる…
エルサ・パンチロ…
真鍋先生の恐竜教室 : きみも恐竜…
真鍋 真/著
カタニア先生は、キモい生きものに夢…
ケネス・カタニア…
恐竜
真鍋 真/総監修…
鳥になった恐竜2
真鍋 真/監修,…
鳥になった恐竜1
真鍋 真/監修,…
LIFE CHANGING : ヒ…
ヘレン・ピルチャ…
人類が滅ぼした動物の図鑑
Radek Ma…
蝶はささやく : 鱗翅目とその虜に…
ウェンディ・ウィ…
鳥になった恐竜の図鑑
真鍋 真/監修,…
空飛ぶヘビとアメンボロボット : …
デイヴィッド・フ…
きみがまだ知らないティラノサウルス
ベン・ギャロッド…
きみがまだ知らないステゴサウルス
ベン・ギャロッド…
きみがまだ知らないトリケラトプス
ベン・ギャロッド…
恐竜学
真鍋 真/[著]
ぼくのきょうりゅうかんさつ日記
長崎 真悟/作・…
もし地球に植物がなかったら?
きねふち なつみ…
恐竜博士のめまぐるしくも愉快な日常
真鍋 真/著
恐竜の魅せ方 : 展示の舞台裏を知…
真鍋 真/著
わたしはみんなのおばあちゃん : …
ジョナサン・トゥ…
生命の歴史は繰り返すのか? : 進…
ジョナサン・B.…
ずかん!ときょうりゅう
中垣 ゆたか/作…
動物が見ている世界と進化
スティーヴ・パー…
大人のための恐竜教室
真鍋 真/著,山…
羽毛恐竜 : 恐竜から鳥への進化
大島 英太郎/作…
世界で一番美しいクラゲの図鑑
リサ=アン・ガー…
深読み!絵本『せいめいのれきし』
真鍋 真/著
知られざる恐竜王国!! : 日本に…
NHK『ダーウィ…
はっけんずかんきょうりゅう
真鍋 真/監修,…
なぜ?の図鑑 恐竜
真鍋 真/監修
さがそう!マイゴノサウルス
やました こうへ…
きょうりゅうだいはっけんずかん :…
真鍋 真/監修,…
冒険恐竜館 : まんが5
伊東 章夫/作,…
冒険恐竜館 : まんが4
伊東 章夫/作,…
冒険恐竜館 : まんが3
伊東 章夫/作,…
冒険恐竜館 : まんが2
伊東 章夫/作,…
冒険恐竜館 : まんが1
伊東 章夫/作,…
COMIC恐竜物語4
所 十三/作,真…
恐竜のつくりかた
竹内 しんぜん/…
恐竜
真鍋 真/監修
COMIC恐竜物語3
所 十三/作,真…
COMIC恐竜物語2
所 十三/作,真…
COMIC恐竜物語1
所 十三/作,真…
消えた恐竜のなぞ : 絶滅か?進化…
大野 太郎/漫画…
きょうりゅうの本
真鍋 真/監修
前へ
次へ
徳川 家康 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 合戦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916116443 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
黒田 夏子/著
|
著者名ヨミ |
クロダ ナツコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
81,47p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-382000-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
abさんご |
資料名ヨミ |
エイビー サンゴ |
内容紹介 |
2つの書庫と巻き貝状の小べやのある「昭和」の家庭で育ったひとり児の運命…。全文横書き、かつ「固有名詞」を一切使わないという日本語の限界に挑んだ超実験小説。「毬」ほか2篇は裏表紙側から縦書きで収録。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。教員、事務員、校正者として働くかたわら、同人誌に所属して小説を書く。「abさんご」で早稲田文学新人賞、芥川賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家康(当時松平元信)の初陣となった織田方の寺部城攻め(1558年)から、天下取りの戦いでもあった関ヶ原の戦い(1600年)と大坂の陣(1614・1615年)まで、家康は50年以上の長きにわたって戦い続けた。実は家康の合戦のほとんどは義元、信長、秀吉に動員されたもので、家康が主体的に戦った合戦は関ヶ原と大坂の陣の二つに過ぎない。また、数々のマイナスの逸話や伝承から、武将としての家康には「戦下手」というイメージがつきまとっている。本書は桶狭間の戦いから最晩年の大坂の陣に至るまで、11の主要な合戦を一次史料に留意しながら取り上げ、決して臆病者でも戦下手でもなかった武将・家康の実像を浮かび上がらせる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 桶狭間の戦い 第2章 三河一向一揆 第3章 姉川の戦い 第4章 三方原の戦い 第5章 長篠の戦い 第6章 高天神城の戦い 第7章 武田氏旧領争奪戦 第8章 小牧・長久手の戦い 第9章 小田原合戦 第10章 関ヶ原の戦い 第11章 大坂冬の陣・夏の陣 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡邊 大門 歴史学者。1967年生まれ。1990年、関西学院大学文学部卒業。2008年、佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ