検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

Origin 第50-64号(岩宿時代通信)

著者名 岩宿博物館/編・発行
出版年月 2007.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K231/54/500117642652 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広瀬 寿子 梶山 俊夫
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916123443
書誌種別 図書
著者名 岩宿博物館/編・発行
出版年月 2007.
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号(9版) K231
分類記号(10版) K231
資料名 Origin 第50-64号(岩宿時代通信)
資料名ヨミ オリジン
叢書名 岩宿時代通信
巻号 第50-64号

(他の紹介)内容紹介 にんじゃの木の前で、おじいちゃんがいいました。「カイ、わしは、じつはにんじゃだ。そしておまえは、にんじゃのたまご、あやし丸だ」「え?ぼく?」にんじゃの木が、えだをふるわせて「あやし丸、あやし丸」とこたえました。カイは、からだじゅうからわきたつようににんじゃの気持ちをかんじていました。低〜中学年向き。
(他の紹介)著者紹介 広瀬 寿子
 神奈川に生まれ、京都に育つ。短歌誌「塔」同人として短歌を学ぶ。「小さなジュンのすてきな友だち」(あかね書房)で第8回児童文芸新人賞、「まぼろしの忍者」(小峰書店)で第27回日本児童文芸家協会賞、「そして、カエルはとぶ!」(国土社)で第33回赤い鳥文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶山 俊夫
 1935年東京都生まれ。1962年シェル美術賞受賞。作品に「かぜのおまつり」(世界絵本原画展金のリンゴ賞、福音館書店)「いちにちにへんとおるバス」(講談社出版文化賞、ひかりのくに)「あほろくの川だいこ」(小学館絵画賞、ポプラ社)「こんこんさまにさしあげそうろう」(絵本にっぽん大賞、PHP研究所)「わらべうた」(世界絵本原画展金のリンゴ賞、福音館書店)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。