検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いのちに始まる 

著者名 住井 すゑ/著
著者名ヨミ スミイ スエ
出版者 大和書房
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/ス/0115216236

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

住井 すゑ
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710013948
書誌種別 図書
著者名 住井 すゑ/著
著者名ヨミ スミイ スエ
出版者 大和書房
出版年月 1997.4
ページ数 180p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-01099-8
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 いのちに始まる 
資料名ヨミ イノチ ニ ハジマル
内容紹介 人間として守るべきもののために闘う、それが「生きる」出発点だった。住井すゑ・95歳がいま語る<人間・文化・平等>。96年6月のインタビューに、『わたしの童話』出版記念会での講演を加えて編集したもの。
著者紹介 1902年奈良県生まれ。農民文学者・犬田卯と結婚、4人の子を育てながら農民文学運動と作家活動を展開。著書に「橋のない川」「夜あけ朝あけ」「人間みな平等」など多数。

(他の紹介)内容紹介 なにを愛(お)しむのか。人間として守るべきもののために闘う、それが“生きる”出発点だった。住井すゑ・95歳がいま語る『人間・文化・平等』。
(他の紹介)目次 序章 いのちの本質を知ること
第1章 人間らしい生き方とは
第2章 誰もが自由であるために
第3章 『橋のない川』のはじまり
第4章 悔いのない人生を
第5章 これからの私、これからの日本
終章 人生は棺桶の蓋をされるまでわからない


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。