検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ふたり 

著者名 アンナ・ヘグルンド/作
著者名ヨミ ヘグルンド アンナ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/フタ/0620107904

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンナ・ヘグルンド 菱木 晃子
1996
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610056357
書誌種別 図書
著者名 アンナ・ヘグルンド/作
著者名ヨミ ヘグルンド アンナ
菱木 晃子/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1996.12
ページ数 1冊
大きさ 19cm
ISBN 4-593-53373-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ふたり 
資料名ヨミ フタリ
副書名 2ひきのくまの物語
副書名ヨミ ニヒキ ノ クマ ノ モノガタリ
内容紹介 ミーナとコーゲは、一緒に暮らしていて、毎日一緒にコーヒーを飲みました。ふたりはいつも一緒でした。ところがある日コーゲはいいました。「ぼくは旅にでるよ…」 ひとり残されたミーナはどうなるのでしょう?
著者紹介 1958年生まれ。スウェーデンの絵本作家。88年「ぼくはジャガーだ」でエルサ・ベスコフ賞受賞。ウルフ・スタルクとのコンビの「おじいちゃんの口笛」でドイツ児童文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 ミーナとコーゲは、いっしょにくらしていました。毎日いっしょに、コーヒーをのみました。いつも、そうでした。ところが、ある日、コーゲはいいました。「ぼくは、旅にでるよ…」いっしょでもいっしょじゃなくてもふたりはふたり。人気絵本作家が贈るせつなく、かわいい愛の物語です。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。