蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ショスタコーヴィチ全作品解読 (ユーラシア選書)
|
著者名 |
工藤 庸介/著
|
著者名ヨミ |
クドウ ヨウスケ |
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 762// | 0117129593 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810584800 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
工藤 庸介/著
|
著者名ヨミ |
クドウ ヨウスケ |
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
359p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88595-645-5 |
分類記号(9版) |
762.38 |
分類記号(10版) |
762.38 |
資料名 |
ショスタコーヴィチ全作品解読 (ユーラシア選書) |
資料名ヨミ |
ショスタコーヴィチ ゼンサクヒン カイドク |
叢書名 |
ユーラシア選書 |
叢書名巻次 |
4 |
内容紹介 |
生誕100年を迎えたロシアの作曲家・ショスタコーヴィチについて、全作品の推薦盤を挙げながら解説する。作品一覧や年譜、詳細な人名索引もあり、資料としても貴重な、愛好者にも入門者にも役立つ一冊。 |
著者紹介 |
1971年北海道生まれ。京都大学大学院農学研究科博士後期課程中退。大阪府立大学大学院生命環境科学研究科助手。専門は地域環境工学、景観工学。『レコード芸術』で「海外盤試聴記」を執筆。 |
(他の紹介)内容紹介 |
異なる岸辺から異国アメリカに渡った人々の群れ、その夢と苦闘の跡。アジア系移民のつぶやきと叫びから織りなされた約150年間の物語は、「もう一つのアメリカ現代史」であり、同時に今、熱い注目を集めるアジア系住民の全体像を照らし出し、彼らを通して米国を映し出す最良の書である。原書は全米で大反響、待望の翻訳。 |
(他の紹介)目次 |
異なる海岸から―歴史を語り継ぐ 大いなる野望―第一波出稼ぎ移民 カリフォルニア渡り鳥―19世紀アメリカの中国人 陽昇るプランテーション―ハワイ 排日のなかで―日本人の定住 チャイナタウン―中国系アメリカ人の都市化 米国版「抗日戦」を闘う―朝鮮人移民の軌跡 リトル・ブラウン・ブラザー―フィリピン人の心 第二次世界大戦―民主主義と人種 第二派「異国の民」―多様化するアメリカ 沈黙を破って―ルーツへ |
目次
内容細目
前のページへ