検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

エンデュアランス号大漂流 

著者名 エリザベス・コーディー・キメル/著
著者名ヨミ キメル エリザベス・コーディー
出版者 あすなろ書房
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可297//0120450697
2 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可297//1720337458
3 総社図書児童分館開架在庫 帯出可297//1820060927
4 図書児童分館開架在庫 帯出可297//1920069034

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810169006
書誌種別 図書
著者名 エリザベス・コーディー・キメル/著
著者名ヨミ キメル エリザベス・コーディー
千葉 茂樹/訳
出版者 あすなろ書房
出版年月 2000.10
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-7515-1814-3
分類記号(9版) 297.9
分類記号(10版) 297.9
資料名 エンデュアランス号大漂流 
資料名ヨミ エンデュアランスゴウ ダイヒョウリュウ
内容紹介 南極横断に失敗し、氷の南極海に取り残された28人の運命は…。エンデュアランス(不屈の精神)という名をもつ船に乗って南極大陸をめざしたある探検隊の記録。生き残るために必要なものとは? リーダーの条件とは?
著者紹介 ニューヨーク生まれ。小説家。ノンフィクションやヤングアダルト向けの作品などをてがける。

(他の紹介)内容紹介 明治四十四年に開場し、関東大震災で炎上した帝国劇場は、「今日は帝劇明日は三越」の宣伝文句にみられるように、最も大正時代の「気分」を反映させた劇場であった。初代取締役会長を渋沢栄一がつとめ、ルネサンス様式・白亜の殿堂と呼ばれた建物に、三浦環が歌い、松井須磨子が演じ、クライスラーが奏で、そしてパブロヴァが舞った。明治・大正の演劇史に重要な舞台を提供したわが国初の本格的洋式劇場を当時の様々な資料から描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 帝国劇場、開場す
第2章 宮廷外交・帝室歌劇場体験
第3章 洋式大劇場への歩み
第4章 大正期舞台芸術の華
第5章 帝国劇場、炎上す


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。