検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子育て支援システムと保育所・幼稚園・学童保育 

著者名 中山 徹/著
著者名ヨミ ナカヤマ トオル
出版者 かもがわ出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可369//0117046896

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 徹
1996
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810531472
書誌種別 図書
著者名 中山 徹/著
著者名ヨミ ナカヤマ トオル
出版者 かもがわ出版
出版年月 2005.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-87699-982-1
分類記号(9版) 369.4
分類記号(10版) 369.4
資料名 子育て支援システムと保育所・幼稚園・学童保育 
資料名ヨミ コソダテ シエン システム ト ホイクショ ヨウチエン ガクドウ ホイク
内容紹介 混迷する少子化対策に揺れる保育所・幼稚園。民営化・選択制・総合施設のもたらす事態を予測し、市民の新たなニーズに応える公的システムを、地域生活圏から大胆に構想する。
著者紹介 1959年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程修了。奈良女子大学生活環境学部助教授。(社)大阪自治体問題研究所副理事長・大阪保育運動連絡会会長。著書に「地域社会と経済の再生」など。

(他の紹介)内容紹介 「恋」「夢」から「痩せる」「惚れる」までハラダ流“元気がでる話”をアナタにプレゼント。
(他の紹介)目次 清潔の落とし穴
なりたかったもの
カッチョ悪い酒
痩せればそれでいいか?
愚かさの発見
かっこよさとは何か?
笑いがなくちゃね
カラ元気の出し方
お金にならない仕事
愛と勇気とお金が少し〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。