検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本ナショナリズムの歴史 1

著者名 梅田 正己/著
著者名ヨミ ウメダ マサキ
出版者 高文研
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可311//0118528595

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916607149
書誌種別 図書
著者名 梅田 正己/著
著者名ヨミ ウメダ マサキ
出版者 高文研
出版年月 2017.9
ページ数 368p
大きさ 19cm
ISBN 4-87498-621-9
分類記号(9版) 311.3
分類記号(10版) 311.3
資料名 日本ナショナリズムの歴史 1
資料名ヨミ ニホン ナショナリズム ノ レキシ
巻号 1
各巻書名 「神国思想」の展開と明治維新
各巻書名ヨミ シンコク シソウ ノ テンカイ ト メイジ イシン
内容紹介 「神権天皇制」を軸とした「日本のナショナリズム」の源流から形成・確立期、崩壊、そして復活までの全過程を系統的に明らかにする。1には、「「国学」が描く日本像と天皇像」「摂関政治と院政時代の天皇」等を収録。
著者紹介 1936年唐津市生まれ。一橋大学社会学部卒。元高文研代表。著書に「「非戦の国」が崩れゆく」「「市民の時代」の教育を求めて」「この国のゆくえ」など。

(他の紹介)内容紹介 本巻は、消費貸借、使用貸借、賃貸借に関する各条注釈のほか、利息制限法、建物保護ニ関スル法律、借地法、借家法、借地借家法の各条注釈を収める。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。