蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ユネスコ「世界の記憶」登録記念誌 上野三碑
|
著者名 |
浅賀 方正
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K202// | 0117840405 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K202/84/ | 0117840413 |
× |
3 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K202// | 0510422108 |
○ |
4 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K202// | 0810402297 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K202// | 1012423800 |
○ |
6 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K202// | 1810010676 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916734086 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浅賀 方正
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
21cm |
分類記号(9版) |
K202 |
分類記号(10版) |
213.303 |
資料名 |
ユネスコ「世界の記憶」登録記念誌 上野三碑 |
資料名ヨミ |
ユネスコ セカイ ノ キオク トウロク キネンシ コウズケ サンピ |
内容紹介 |
母への感謝を記した碑文「山上碑」、地域の視線で刻まれた記念碑「多胡碑」、天地に誓願した石文「金井沢碑」。群馬県高崎市の石碑群に刻まれた文字を読み解き、3つの石碑が語る意味を探究する。「上野三碑を書く」も収録。 |
著者紹介 |
1953年群馬県生まれ。京都大学理学部中退。井上房一郎の指導のもと、高崎哲学堂設立運動に参画。群馬県立女子大学教授・群馬学センター副センター長。著書に「古代東国の王者」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
毎年150日以上をシベリアの取材撮影に費やす著者が、カムチャツカのヒグマをはじめ、そこに生きる野生動物たちの真実の姿をいきいきと伝える。 |
(他の紹介)目次 |
ヒグマの王国カムチャッカを行く シベリアの女神オオアカボシウスバシロチョウ アムールヒョウを撮る |
目次
内容細目
前のページへ